代表者挨拶

介護タクシー フレンドシップ 横浜

お世話になります。当ホームページをご覧下さり、 ありがとうございます。

フレンドシップタクシー 代表 宮﨑 直人 と申します。

開業は2002年。おかげさまで現在まで活動をさせていただいております。

「車イスだと普通のタクシーには乗れないから助かるわ。」

と感謝のおことばをいただく度、事業の社会的意義を感じています。

患者様のお体を気遣ったケアはもちろんのこと、

患者様ご家族様の思いに寄り添ったサービスを日々心がけてまいります。

「階段だけど大丈夫かしら?」

「まったく歩けないからベッドまでお願い」

「腰を圧迫骨折してるから痛まないように行ってください」

「車いすに座ることも辛いから何か方法ないかしら?」

「予約したいけど当日体調が悪かったり、
 天候が悪くなったらキャンセルなってしまうのも心配」

「転院時にちょっとお家に寄りたい」

「県外まで行っても大丈夫?」

「故郷の肉親に会いに行きたい。泊りになるけど行ってくれる?」

「施設に入所中の母を冠婚葬祭につれてきてほしい」

「施設でお出かけに行くときやっぱりプロに頼みたい」

「病院は帰りの時間が読めないけど、迎えに来てくれるかしら?」

搬送実績は8万件以上。具体的な声にお応えしてまいりました。

2021年に訪問介護事業所「よこはま介護センター」を併設し、

介護保険対応が可能になりました。

フレンドシップタクシーは、

安全を第一に、お客様に尊敬と真心こもったサービスを心がけてまいります。

Posted by friendshiptaxi